| 供養方法 | 内容 | 供養料 | 
|---|---|---|
| 塔婆 | 塔婆での供養 (お塔婆は一霊につき一塔婆) 塔婆大 (\5,000-)・ 塔婆小 (\3,000-) | \3,000-/\5,000- | 
| 塔婆と読経 | 塔婆・読経 (水子様二霊以上の場合は一霊増えるごとに5千円頂いております)※1 | \15,000- | 
| 仏像付き | 塔婆・読経と、お仏像での供養 (お仏像は「○○家」として名前をお入れいたします。)※2 | \30,000- | 
| 永代供養 | ※お骨がある場合(水子地蔵に散骨) | \70,000- | 
| 個人墓石 | ※お骨がある場合(墓石込:墓石は移動可能) | \150,000- | 
※1 水子様の数が二霊以上の場合は一霊増えるごとに、五千円頂いております。
          ※2 
          仏像・個人墓石は「○○家」として名前をお入れいたします。
        
| 供養方法 | 内容 | 供養料 | 
|---|---|---|
| 塔婆 | 塔婆での供養 (お塔婆は一霊につき一塔婆) 塔婆大 (\5,000-) ・ 塔婆小 (\3,000-) | \3,000-/\5,000- | 
| 塔婆と読経 | 塔婆、読経 (水子様二霊以上の場合は一霊増えるごとに5千円頂いております)※1 | \15,000- | 
| 仏像付き | 塔婆、読経、お仏像での供養 (お仏像は「○○家」として名前をおいれいたします。)※2 | \30,000- | 
          ※1 水子様の数が二霊以上の場合、一霊増えるごと、五千円頂いております。
          ※2 お仏像は「○○家」として名前をお入れいたします。

 
    │水子供養の寺 三明寺│水子供養する寺院│水子供養の方法│水子供養の料金│水子供養のお申込│
    │個人情報の取扱い│特定商取引の表示│WEB管理会社│サイトマップ│    
Copyright 2007 PC-Dr.Inc. All Rights Reserved.